- 2016年2月28日
- 2016年3月1日
E82 135i ベスト更新
やはり完全に走り込み不足でした。 昨日は風が強く、たまに小雨やあられが舞う状況でしたが路面はドライのまま、そして何と言っても12台という台数の少なさの中で、3台全員ベスト更新となりました。 昨日少し分かったことは、各コーナーの進入の仕方、そして5速は […]
やはり完全に走り込み不足でした。 昨日は風が強く、たまに小雨やあられが舞う状況でしたが路面はドライのまま、そして何と言っても12台という台数の少なさの中で、3台全員ベスト更新となりました。 昨日少し分かったことは、各コーナーの進入の仕方、そして5速は […]
すでに走行会まであと2日。 タイヤのグリップ力が飛躍的に上がったことで、タイムは上がりましたが新たな問題点や弱い部分の補強が必要なので手を加えて明日までに仕上げます。 今までも厳しかったクーリング系は純正にプラスしてオイルクーラーコアを追加します。 […]
まだ完成しないんですか?と皆に言われ続けてきましたが、ようやく完成。 自然な仕上がりでいい感じです。 預かっているお客さんの135iと比べると良く分かります。 準備していた街乗り用RAYS 57FXX PRO 19インチもようやく装着出来ました。
ようやく形になり、これで問題なければきれいに仕上げて塗装すれば完成です。 今回は一応、試し乗りですが、新品Sタイヤですので期待が膨らみます。 コースインしてすぐに今までとは全く違う安定感を感じつつ徐々にペースを上げ、少しクリアも取れた所で出したタイム […]
この2カ月は全く進行してません。 このままでは来月の走行会の参加も危ぶまれます(汗 とりあえず、板金塗装以外の作業を進めて何とか走れる状態にしないといけません。 ダクト装着の為切断したホースメントは左右のフレームをつなぐ大事な剛性パーツですので、剛性 […]
最近はワイドボディをあえて強調する様な造りや、リベット止めなどが流行ってますが、今回はあくまで自然な感じに仕上げたいですね。 バンパーも切り込みを入れてスムーズにフェンダーのラインとつながる様にしてます。 街乗り用ホイールも準備中。
265/35-18が履きたいのです。 ちなみにフロント純正サイズは215/40-18です。 幅だけでなく外形も大きくなってしまうので心配でしたが、何とかイケそうです。 ワイドフェンダーの市販品もありますが、バンパーとの取付け部がタイヤに当たってしまう […]
サーキット走行では避けて通れない小傷が増えてきました。 まぁ、コースアウトしたのは自分のせいですが(汗 でも飛石部分の錆は出にくい車ですね。
これでも内側はまだ足回りとタイヤが接触しているので、あと5mmくらいは外に出さないといけません。 そうなると、フェンダー加工なんてレベルじゃなくなるような気がしますね(汗 今後、Sタイヤを装着する可能性を考えると、どうしても265サイズを入れておきた […]
少しずつ日差しが強くなってきました。 と言っても、エンジンやミッションなどでなく人間対策です。 国産なら最近は軽自動車でさえUVカットガラスです。 この車がどんなガラスかは知りませんが、とにかくジリジリ暑くて半袖は避けた方がいいくらいです。 普段乗り […]