- 2024年10月31日
- 2024年11月4日
EVCの調整、セッティングなんて久しぶり。
めっきり装着できるような車両はなくなってしまいました。 様々な調整ができるので、すべてのやり方は取説書がないと覚えてません。 まあ、調整をはじめたら思い出すんですけどね。 #HKSEVC #HKSブーストコントローラー #ブーストアップ #ブースト圧 […]
めっきり装着できるような車両はなくなってしまいました。 様々な調整ができるので、すべてのやり方は取説書がないと覚えてません。 まあ、調整をはじめたら思い出すんですけどね。 #HKSEVC #HKSブーストコントローラー #ブーストアップ #ブースト圧 […]
品も良くシートヒーターやシートクッションが膨らむ機能など色々と盛り込まれた純正シートですが、さすがにサーキット走行などにはちょっと役不足感があります。 もちろん街乗りレベルでは問題ないですし、そもそもサーキットなど想定されていないので4点式ベルトも装 […]
S55,N55エンジン搭載車の保険的パーツ。 増大し続けるパワーにより発生するクランクプーリーの緩み対策パーツ。 パワーアップしてサーキットをガンガン走り込んでいるような方がトラブルの可能性も高くなりますが、街乗り仕様で緩んだ事例もあるようです。 # […]
外装はノーマルでマフラーすら純正のままですが、よく見るとリヤに対して太くなっているフロントタイヤやグリルから見えるオイルクーラーが只者ではない雰囲気です。 リザルトECUによるパワーアップとクスコLSD・ORC強化クラッチ装着により駆動力アップ、そし […]
クラッチはORCメタルクラッチを使用します。 ブレーキ強化も抜かりなく。 BPFブレーキパッドにエンドレスブレーキフルードに交換です。 #ZC33Sサーキット #ZC33SクスコLSD #ZC33S小倉クラッチ #ZC33Sブレーキ強化 #ZC33ス […]
ブレーキ強化に冷却系強化、そして駆動力強化。 サーキットはもちろん、ストリートでも必需品といえるZC33SスイフトのLSD。 FF車の機械式LSDは嫌がる方も多いですが、今は普段乗りからサーキットまでカバーしてくれるような仕様にもできます。 #ZC3 […]
走りを重視したNR-Aモデルですが、更に走りを楽しめるように、オーナーに合わせてカスタムしていきます。 まずは、走り込む人も街乗り重視の人にも効果の高いモーションコントロールビームの取り付け。 そして走り好きな方には是非交換してほしいスポーツシート。 […]
週末の納車に向けて念のためフューエルポンプ交換とタイヤのリフレッシュ。 値上げ前に仕入れていたネオバの交換です。 #BRZエンジン載せ替え #BRZターボキット #FA20ターボキット #TRUSTターボキット #BRZ燃料ポンプ交換 #SARDフュ […]
ペースも上がってくると安全に楽しく走るために必要な物も出てきます。 今回はブレーキ強化と4点ベルトの装着です。 #FK8ブレーキ強化 #FK8プロジェクトミュー #4点ベルトFK8 #HPI4点ベルト