MONTH

2024年6月

  • 2024年6月13日
  • 2024年6月17日

始めはサーキットに行くことは想定していなかったそうで、

タイヤサイズもフロント215、リヤ235サイズの17インチですが、サーキットに通い始めるとリヤに対してフロントが負けている感じでタイヤショルダー部の摩耗も激しいのでサーキット向けに対策していきます。 まずはアライメント数値の適正化のため、アッパーアー […]

  • 2024年6月12日
  • 2024年6月17日

オリエントワークスによるリザルト今ECUイベント。

2024年の第二弾日程が決定しました。 7月20日(土)・7月21日(日)の2日間です。 もちろん今回も納得するまでご自身の車両にて試乗出来ます。 先行予約受付中です。 気になった方は、お気軽に来店下さい。 #オリエントワークス #リザルトECU # […]

  • 2024年6月11日
  • 2024年6月17日

インパクト走行会、2024年開幕戦。

今回はお客さんのGRヤリスと終始熱いバトル。 まあ、バトルといっても前に出られたら二度と追いつけないので、何とかブロックしているだけですが(汗 お客さんであっても譲れません(笑 #オートポリス走行会 #インパクト走行会 #インパクト走行会決勝 #BM […]

  • 2024年6月8日
  • 2024年6月17日

こちらも冷却が厳しいシビックタイプR。

すでにオイルクーラーは装着してあるものの、水温がかなり厳しく120度に迫る勢いです。 DRLラジエーターに交換することで、冷却効率もかなりアップするはずですが、これでもダメな場合は水冷オイルクーラー問題が現実味を帯びてくるかもしれません。 #FK8シ […]

  • 2024年6月6日
  • 2024年6月7日

FL5シビック、クスコLSD組み付け完了。

このミッションにはコンパクトなオイルポンプが内蔵されており、水冷のオイルクーラーに送られていますが、それだけでなく細いパイプを使ってギヤの内側・外側からダイレクトにオイルを噴射させています。 ニュルなどを安心して全開できる機能のひとつだと思いますが、 […]

  • 2024年6月5日
  • 2024年6月7日

FL5シビックタイプR。

オイルクーラーと機械式LSDの取り付け。 まずはミッションを降ろしてミッションの分解。 エンジンメンバーや純正ミッションオイルクーラーなども脱着が必要です。 ターボハイパワーでFFという、かなり厳しそうなパッケージですが伝統のヘリカルLSDと高性能電 […]

  • 2024年6月3日
  • 2024年6月7日

2024年インパクト走行会開幕戦、無事終了しました。

参加された皆様、お疲れ様でした。 ちょっと気温が高く車には多少厳しい状況でしたが、赤旗が出ることもなく最後まで楽しく走ることができました。 次は23日のレブスピードパーティーに参加しますので、ご一緒される方はよろしくお願いいたします。 #オートポリス […]

  • 2024年6月1日
  • 2024年6月6日

明日はインパクト走行会です。

前回は悪天候のため中止となってしまったので、今年の初戦となります。 皆さんしっかり、明日の準備完了です。 当店135は特に準備することもなく、お客さんがプレゼントしてくれたオリジナルのナンバー隠しを取り付けて走行予定です! #オートポリス走行会 #イ […]