E82 135i トラクションアップ

週末はいよいよ走行会です。

まずは何といってもLSD。
3LターボのFRでオープンデフではもったいなさすぎます。
問題は特殊構造の為、どうしてもコストが高くなってしまうことですが、それを差し引いても十分効果を発揮してくれます。
コーナー立ち上がりでは、パワーが上がったのかと思うくらいの違いが出ます。

あとはコーナーリング中の嫌な動きを抑え、しっかりと駆動力を伝える為のリヤアーム交換。
ついでに、手の力でもひずみが発生するコントロールアームに補強を入れました。
効果は高く、リヤのふらつきもなくなり、リヤの動きがかなり分かりやすくなって、安心してアクセルを踏めるようになります。

77d7f3395a 92d0de1ab6 666e315972 847ce98858

WRX STI ハイフロータービン納車出来ず

基本的にエンジン、タービンはGRB系と同じなのでフィーリングも同じ。
吸排気系の効率をどんなに高めても、ブースト圧のコントロールをどんだけシビアにしても高回転のフィーリングは、ある一定以上伸びません。
エンジン本体ノーマルで中速域を殺さないのであればやはりハイフローがベストな選択です。

こちらのWRXも軽く慣らしも終わり、あとは実走チェックと細かな部ブーストセッティングだけですが、連日すごい雨が降ってます。
もうしばらくお待ちください。

6dfc37a096 df5159e1a9

復活

皆さん、お久しぶりです。

PC逝きました。
アナログ人間な私ですが、やはりPCは必要です。
「バックアップをちゃんと取っておかないと」知っていても苦労しないと分からないんですね。
今度からはマメにやらなければ(汗

ということで、この一週間の出来事をダイジェストで。

1a8f70e812 2d3b8ede49 5cae0645b9 9d816b8505 57ad8187fe 3908dc69b4 27187f6e72 b1c5663aff e305a5b713

WRX STI Fパイプ・MPIS・プラグ交換

本日も大雨の中、遠方よりありがとうございます。

毎週のようにWRXの作業をさせてもらってます。
前モデルに比べると断然お客さんが多い気がします。
ランエボが販売終了したのも要因かもしれません。

フロントパイプはSYMS製のツインメタキャタ。本当はマフラーも交換したいところですが。

35ee88fb64

VABからECUの位置がグローボックス裏に変更されてます。

d240cbde34

エンジンは基本的に同じなのでGRB同様、右バンクは上から、左バンクは下からプラグ交換します。

c2afba552e

 

ステアリングボス 割れ

アルミ製なので、ほとんどの場合は締め付けトルクの掛けすぎです。

しかし、すべてがそうとは限りません。
トルクレンチで締め付け、交換して間もないのに割れている物もありました。
異常を感じたらすぐに点検を。

0a76d03dc2

EJ26 搭載準備

今回、一緒にオイルクーラーホース類も交換するのですが、取り外したあとのエンジンルームの20万キロの汚れと色あせが気になってしまい、ブレーキマスター、パイプ類等は残したまま、塗装することにしました。
フロントタイヤハウスは干渉防止の為、少しだけ加工しています。

68cfc32eab 47896792d1